珠洲市における2020年の路線価(相続税評価額)は坪単価 2.5万円/坪(0.8 万円/㎡)でした。 坪単価は、前年に比べて-5.7 %(-0.14万円/坪、-0.04万円/㎡)下落しました。 路線価は珠洲市内の5地点の地価データに基づき計算したもので、標準的な土地の値段、評価額(土地代)がいくらになるかを示すものです。
『路線価(相続税評価額)』は、地価(公示地価)の『8割』として算定しています。
(※価格情報は「用途」ごとに算定しています)
このページでは、珠洲市の「路線価(相続税評価額)」に関する情報を提供しています。 「駅距離」や「面積」を指定して路線価を簡単に計算したり、地価データの一覧や経年推移、土地の値段を簡単に調べることができます。
路線価(相続税評価額)は、土地を売る際の売却相場の一つの目安です。 土地売却を決める前に、いくらで売るのが妥当か、売却査定の結果と比較・検討してみましょう。
最も路線価の高いエリアは、『上戸町南方に字』における2.4 万円/坪(0.7 万円/㎡)、 最も低いエリアは、『上戸町南方に字』における2.4 万円/坪(0.7 万円/㎡)、 上昇率が最も大きいエリアは『上戸町南方に字』における-4.4 %、 上昇率が最も小さいエリアは『上戸町南方に字』における-4.4 %でした。
最も路線価の高い沿線・駅は、『穴水駅』における2.4 万円/坪(0.7 万円/㎡)、 最も低い沿線・駅は、『穴水駅』における2.4 万円/坪(0.7 万円/㎡)、 上昇率が最も大きい沿線・駅は『穴水駅』における-4.4 %、 上昇率が最も小さい沿線・駅は『穴水駅』における-4.4 %でした。
住宅地 | 単価 | 前年比 | 地点数 |
---|---|---|---|
宝立町鵜飼弐字 (珠洲市) | 2.0万円/坪 | -6.6 % | 1件 |
正院町正院弐弐部 (珠洲市) | 2.0万円/坪 | -6.7 % | 1件 |
蛸島町カ部 (珠洲市) | 1.5万円/坪 | -5.2 % | 1件 |
商業地 | 単価 | 前年比 | 地点数 |
---|---|---|---|
飯田町壱壱部 (珠洲市) | 4.7万円/坪 | -5.1 % | 1件 |
工業地 | 単価 | 前年比 | 地点数 |
---|---|---|---|
上戸町南方に字 (珠洲市) | 2.4万円/坪 | -4.4 % | 1件 |
住宅地 | 単価 | 前年比 | 地点数 |
---|---|---|---|
穴水駅 (その他 のと鉄道七尾線) | 1.8万円/坪 | -6.2 % | 3件 |
商業地 | 単価 | 前年比 | 地点数 |
---|---|---|---|
穴水駅 (その他 のと鉄道七尾線) | 4.7万円/坪 | -5.1 % | 1件 |
工業地 | 単価 | 前年比 | 地点数 |
---|---|---|---|
穴水駅 (その他 のと鉄道七尾線) | 2.4万円/坪 | -4.4 % | 1件 |
駅距離や面積などの条件から『珠洲市』における路線価を簡単に計算することができます。
条件選択 |
---|
{{easy_obj.unit}} 単位: |
物件売却検討中の方は「無料一括査定サービス」が便利です。 初めての方も実際の売却相場を簡単に確認することができます。 土地価格.netは以下の一括査定サービスと提携しています。
なお、物件売却時の基礎知識を「上手に一括査定を利用するコツ 」にまとめました。 一括査定の注意点、売却時の囲い込みなど、30分程度で勉強することができます。
不動産会社を選ぶときには、大手と一括査定結果の両方を比較、検討してみるとよいでしょう。
(※価格情報は「用途」ごとに算定しています)
住宅地 | 単価 | 前年比 | 地点数 |
---|---|---|---|
2020年 | 2.5万円/坪 | -5.7 % | 5件 |
2019年 | 2.7万円/坪 | -5.6 % | 5件 |
2018年 | 2.8万円/坪 | -5.5 % | 5件 |
2017年 | 3.0万円/坪 | -5.5 % | 5件 |
2016年 | 3.1万円/坪 | -5.8 % | 5件 |
2015年 | 3.1万円/坪 | -6.5 % | 4件 |
2014年 | 3.3万円/坪 | -6.2 % | 4件 |
2013年 | 3.5万円/坪 | -6.4 % | 4件 |
2012年 | 3.7万円/坪 | -5.9 % | 4件 |
2011年 | 3.9万円/坪 | -5.7 % | 4件 |
2010年 | 4.1万円/坪 | -5.9 % | 4件 |
2009年 | 4.4万円/坪 | -6.8 % | 4件 |
2008年 | 4.7万円/坪 | -3.8 % | 4件 |
2007年 | 4.9万円/坪 | -3.5 % | 4件 |
2006年 | 5.0万円/坪 | -3.8 % | 4件 |
2005年 | 5.2万円/坪 | -4.8 % | 4件 |
2004年 | 5.5万円/坪 | -5.3 % | 4件 |
2003年 | 5.8万円/坪 | -4.8 % | 4件 |
2002年 | 6.0万円/坪 | -5.0 % | 4件 |
2001年 | 6.3万円/坪 | -7.3 % | 4件 |
2000年 | 6.8万円/坪 | -5.3 % | 4件 |
1999年 | 7.2万円/坪 | -6.7 % | 4件 |
1998年 | 7.7万円/坪 | -7.5 % | 4件 |
1997年 | 8.2万円/坪 | -8.4 % | 4件 |
1996年 | 8.9万円/坪 | -4.1 % | 4件 |
1995年 | 9.3万円/坪 | -3.4 % | 4件 |
1994年 | 9.6万円/坪 | -5.8 % | 4件 |
1993年 | 11.4万円/坪 | -3.2 % | 3件 |
1992年 | 11.7万円/坪 | +0.0 % | 3件 |
1991年 | 11.7万円/坪 | +0.2 % | 3件 |
1990年 | 11.7万円/坪 | +0.2 % | 3件 |
1989年 | 11.7万円/坪 | +0.4 % | 3件 |
1988年 | 11.6万円/坪 | +0.5 % | 3件 |
1987年 | 11.6万円/坪 | +0.5 % | 3件 |
1986年 | 11.5万円/坪 | +0.8 % | 3件 |
1985年 | 11.4万円/坪 | +1.4 % | 3件 |
1984年 | 11.3万円/坪 | +2.7 % | 3件 |
商業地 | 単価 | 前年比 | 地点数 |
---|---|---|---|
2020年 | 4.5万円/坪 | -5.5 % | 3件 |
2019年 | 4.7万円/坪 | -6.5 % | 3件 |
2018年 | 5.0万円/坪 | -6.1 % | 3件 |
2017年 | 5.3万円/坪 | -6.3 % | 3件 |
2016年 | 5.7万円/坪 | -5.9 % | 3件 |
2015年 | 6.0万円/坪 | -6.2 % | 3件 |
2014年 | 6.4万円/坪 | -6.5 % | 3件 |
2013年 | 6.8万円/坪 | -7.4 % | 3件 |
2012年 | 7.3万円/坪 | -7.1 % | 3件 |
2011年 | 7.8万円/坪 | -7.3 % | 3件 |
2010年 | 8.4万円/坪 | -7.4 % | 3件 |
2009年 | 9.0万円/坪 | -7.2 % | 3件 |
2008年 | 9.7万円/坪 | -4.3 % | 3件 |
2007年 | 10.1万円/坪 | -4.5 % | 3件 |
2006年 | 10.5万円/坪 | -5.0 % | 3件 |
2005年 | 11.1万円/坪 | -6.8 % | 3件 |
2004年 | 11.8万円/坪 | -6.7 % | 3件 |
2003年 | 12.6万円/坪 | -10.8 % | 3件 |
2002年 | 14.0万円/坪 | -5.0 % | 3件 |
2001年 | 14.7万円/坪 | -5.2 % | 3件 |
2000年 | 15.4万円/坪 | -5.6 % | 3件 |
1999年 | 16.3万円/坪 | -6.6 % | 3件 |
1998年 | 17.4万円/坪 | -5.5 % | 3件 |
1997年 | 18.3万円/坪 | -7.0 % | 3件 |
1996年 | 19.6万円/坪 | -4.0 % | 3件 |
1995年 | 22.3万円/坪 | -5.4 % | 2件 |
1994年 | 23.5万円/坪 | -8.4 % | 2件 |
1993年 | 25.5万円/坪 | -4.7 % | 2件 |
1992年 | 26.6万円/坪 | +0.0 % | 2件 |
1991年 | 26.6万円/坪 | +0.0 % | 2件 |
1990年 | 26.6万円/坪 | +0.0 % | 2件 |
1989年 | 26.6万円/坪 | +0.1 % | 2件 |
1988年 | 26.6万円/坪 | +0.1 % | 2件 |
1987年 | 26.6万円/坪 | +0.7 % | 2件 |
1986年 | 26.4万円/坪 | +1.3 % | 2件 |
1985年 | 26.0万円/坪 | +2.0 % | 2件 |
1984年 | 25.5万円/坪 | +3.1 % | 2件 |
工業地 | 単価 | 前年比 | 地点数 |
---|---|---|---|
2020年 | 2.4万円/坪 | -4.4 % | 1件 |
2019年 | 2.5万円/坪 | -5.3 % | 1件 |
2018年 | 2.6万円/坪 | -5.0 % | 1件 |
2017年 | 2.8万円/坪 | -5.7 % | 1件 |
2016年 | 2.9万円/坪 | -5.4 % | 1件 |
2015年 | 3.1万円/坪 | -5.1 % | 1件 |
2014年 | 3.3万円/坪 | -4.9 % | 1件 |
2013年 | 3.4万円/坪 | -4.7 % | 1件 |
2012年 | 3.6万円/坪 | -5.2 % | 1件 |
2011年 | 3.8万円/坪 | -5.6 % | 1件 |
(※価格情報は「用途」ごとに算定しています)
1 . 中規模一般住宅が多い既成住宅地域 (地価調査) 正院町正院弐弐部50番 (珠洲市) (住宅地) 土地面積:251㎡、利用状況:住宅、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:西、前面道路の幅員:90m、最寄駅:穴水駅、駅距離:50,000m(徒歩625分)、建ぺい率;70%、容積率:200% | 2.0 万円/坪 0.6 万円/㎡ | -6.7 % | |
| |||
2 . 一般住宅等が建ち並ぶ既成住宅地域 (地価調査) 宝立町鵜飼弐字12番3 (珠洲市) (住宅地) 土地面積:231㎡、利用状況:住宅、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:南東、前面道路の幅員:48m、最寄駅:穴水駅、駅距離:43,000m(徒歩538分)、建ぺい率;70%、容積率:200% | 2.0 万円/坪 0.6 万円/㎡ | -6.6 % | |
| |||
3 . 一般住宅が多い旧来からの住宅地域 (地価調査) 蛸島町カ部1番6 (珠洲市) (住宅地) 土地面積:290㎡、利用状況:住宅、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:南西、前面道路の幅員:67m、最寄駅:穴水駅、駅距離:52,000m(徒歩650分)、建ぺい率;70%、容積率:200% | 1.5 万円/坪 0.5 万円/㎡ | -5.2 % | |
|
1 . 飲食店、事務所等が混在する国道沿いの商業地域 (地価調査) 飯田町壱壱部67番5 (珠洲市) (商業地) 土地面積:139㎡、利用状況:住宅,店舗、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,下水、形状:台形、地上:1階、地下:0階、前面道路状況:国道、前面道路の方位:東、前面道路の幅員:85m、最寄駅:穴水駅、駅距離:48,000m(徒歩600分)、建ぺい率;70%、容積率:200% | 4.7 万円/坪 1.4 万円/㎡ | -5.1 % | |
|
1 . 中小規模の工場や作業場のほか店舗、住宅等が混在する工業地域 (地価調査) 上戸町南方に字1番外 (珠洲市) (工業地) 土地面積:2,015㎡、利用状況:工場、供給施設:水道、地上:0階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:北西、前面道路の幅員:95m、最寄駅:穴水駅、駅距離:45,000m(徒歩562分)、建ぺい率;60%、容積率:200% | 2.4 万円/坪 0.7 万円/㎡ | -4.4 % | |
|
土地の価値をあらわす「価格指標」は、以下の4種類に整理することができます。
『土地価格.net』が提供する『地価』は、以下の「公示地価」および「都道府県地価調査」データ(以下、参照)に基づき計算しています。 『路線価』および『固定資産税評価額』は、それぞれ「公示地価』の『8割』および『7割』として計算しています。
地価公示 | 都道府県地価調査 | |
---|---|---|
実施主体 | 国土交通省 土地鑑定委員会 | 各都道府県 知事 |
調査方法 | 不動産鑑定士2名による鑑定評価 | 不動産鑑定士1名による鑑定評価 |
価格の性格 | 1月1日時点の正常な価格(売手にも買手にもかたよらない客観的な価格) | 7月1日時点の正常な価格(売手にも買手にもかたよらない客観的な価格) |
価格の内容 | 標準地(更地)1㎡当たりの価格 | 標準地(更地)1㎡当たりの価格 |
公表内容 | 所在、価格、地積、土地利用状況、駅への接近状況等 | 所在、価格、地積、土地利用状況、駅への接近状況等 |
公表時期 | 3月 | 9月 |
調査地点 | 全国約2.6万地点 | 全国約2.3万地点 |