江戸川区における2020年の地価(公示地価)は坪単価 120万円/坪(36.2 万円/㎡)でした。 坪単価は、前年に比べて+3.3 %(4.0万円/坪、1.2万円/㎡)上昇しました。 公示地価は江戸川区内の106地点の地価データに基づき計算したもので、標準的な土地の値段、評価額(土地代)がいくらになるかを示すものです。
『地価(公示地価)』は、建物などの価値を除いた更地としての標準的な価値・土地の値段を示したものです。
(※価格情報は「用途」ごとに算定しています)
このページでは、江戸川区の「地価(公示地価)」に関する情報を提供しています。 「駅距離」や「面積」を指定して公示地価を簡単に計算したり、地価データの一覧や経年推移、土地の値段を簡単に調べることができます。
地価(公示地価)は、土地を売る際の売却相場の一つの目安です。 土地売却を決める前に、いくらで売るのが妥当か、売却査定の結果と比較・検討してみましょう。
住宅地 | 単価 | 前年比 | 地点数 |
---|---|---|---|
一之江 (江戸川区) | 108万円/坪 | +1.5 % | 1件 |
上一色 (江戸川区) | 99.2万円/坪 | +1.0 % | 1件 |
中葛西 (江戸川区) | 166万円/坪 | +2.6 % | 2件 |
北小岩 (江戸川区) | 106万円/坪 | +0.0 % | 1件 |
北葛西 (江戸川区) | 139万円/坪 | +2.6 % | 1件 |
南小岩 (江戸川区) | 137万円/坪 | +1.2 % | 1件 |
南篠崎町 (江戸川区) | 108万円/坪 | +1.2 % | 1件 |
南葛西 (江戸川区) | 137万円/坪 | +2.4 % | 1件 |
大杉 (江戸川区) | 91.6万円/坪 | +0.4 % | 1件 |
宇喜田町 (江戸川区) | 119万円/坪 | +2.2 % | 1件 |
平井 (江戸川区) | 114万円/坪 | +1.3 % | 3件 |
新堀 (江戸川区) | 98.2万円/坪 | +1.3 % | 1件 |
春江町五丁目 (江戸川区) | 102万円/坪 | +1.3 % | 1件 |
東小岩 (江戸川区) | 122万円/坪 | +0.5 % | 3件 |
東小松川 (江戸川区) | 97.5万円/坪 | +1.0 % | 2件 |
松島 (江戸川区) | 115万円/坪 | +0.9 % | 1件 |
松本 (江戸川区) | 96.2万円/坪 | +1.0 % | 1件 |
松江 (江戸川区) | 101万円/坪 | +0.0 % | 1件 |
江戸川一丁目 (江戸川区) | 98.5万円/坪 | +1.0 % | 1件 |
瑞江 (江戸川区) | 139万円/坪 | +1.7 % | 1件 |
船堀 (江戸川区) | 125万円/坪 | +1.1 % | 2件 |
西瑞江三丁目 (江戸川区) | 101万円/坪 | +0.7 % | 1件 |
西葛西 (江戸川区) | 174万円/坪 | +2.9 % | 1件 |
鹿骨 (江戸川区) | 86.3万円/坪 | +0.0 % | 1件 |
商業地 | 単価 | 前年比 | 地点数 |
---|---|---|---|
中央 (江戸川区) | 125万円/坪 | +1.6 % | 3件 |
中葛西 (江戸川区) | 292万円/坪 | +1.0 % | 1件 |
北小岩 (江戸川区) | 161万円/坪 | +0.2 % | 1件 |
北葛西 (江戸川区) | 178万円/坪 | +1.1 % | 1件 |
南小岩 (江戸川区) | 220万円/坪 | +1.1 % | 2件 |
平井 (江戸川区) | 248万円/坪 | +0.0 % | 1件 |
新堀 (江戸川区) | 105万円/坪 | +0.6 % | 1件 |
瑞江 (江戸川区) | 277万円/坪 | +2.0 % | 1件 |
篠崎町 (江戸川区) | 109万円/坪 | +0.6 % | 1件 |
西小岩 (江戸川区) | 247万円/坪 | +1.1 % | 1件 |
西葛西 (江戸川区) | 542万円/坪 | +2.4 % | 2件 |
住宅地 | 単価 | 前年比 | 地点数 |
---|---|---|---|
小岩駅 (JR JR総武線) | 121万円/坪 | +0.8 % | 5件 |
平井駅 (JR JR総武線) | 114万円/坪 | +1.3 % | 3件 |
新小岩駅 (JR JR総武線) | 106万円/坪 | +0.9 % | 2件 |
新小岩駅 (JR JR総武線快速) | 106万円/坪 | +0.9 % | 2件 |
京成小岩駅 (京成 京成本線) | 106万円/坪 | +0.0 % | 1件 |
葛西駅 (東京メトロ 東京メトロ東西線) | 137万円/坪 | +2.4 % | 1件 |
西葛西駅 (東京メトロ 東京メトロ東西線) | 161万円/坪 | +2.7 % | 4件 |
一之江駅 (都営 都営新宿線) | 101万円/坪 | +1.0 % | 4件 |
瑞江駅 (都営 都営新宿線) | 115万円/坪 | +1.3 % | 3件 |
篠崎駅 (都営 都営新宿線) | 92.2万円/坪 | +0.7 % | 2件 |
船堀駅 (都営 都営新宿線) | 111万円/坪 | +1.1 % | 6件 |
商業地 | 単価 | 前年比 | 地点数 |
---|---|---|---|
小岩駅 (JR JR総武線) | 229万円/坪 | +1.1 % | 3件 |
平井駅 (JR JR総武線) | 248万円/坪 | +0.0 % | 1件 |
新小岩駅 (JR JR総武線) | 125万円/坪 | +1.6 % | 3件 |
新小岩駅 (JR JR総武線快速) | 125万円/坪 | +1.6 % | 3件 |
京成小岩駅 (京成 京成本線) | 161万円/坪 | +0.2 % | 1件 |
葛西駅 (東京メトロ 東京メトロ東西線) | 292万円/坪 | +1.0 % | 1件 |
西葛西駅 (東京メトロ 東京メトロ東西線) | 421万円/坪 | +2.3 % | 3件 |
瑞江駅 (都営 都営新宿線) | 277万円/坪 | +2.0 % | 1件 |
篠崎駅 (都営 都営新宿線) | 107万円/坪 | +0.6 % | 2件 |
駅距離や面積などの条件から『江戸川区』における公示地価を簡単に計算することができます。
条件選択 |
---|
{{easy_obj.unit}} 単位: |
物件売却検討中の方は「無料一括査定サービス」が便利です。 初めての方も実際の売却相場を簡単に確認することができます。 土地価格.netは以下の一括査定サービスと提携しています。
なお、物件売却時の基礎知識を「上手に一括査定を利用するコツ 」にまとめました。 一括査定の注意点、売却時の囲い込みなど、30分程度で勉強することができます。
不動産会社を選ぶときには、大手と一括査定結果の両方を比較、検討してみるとよいでしょう。
(※価格情報は「用途」ごとに算定しています)
住宅地 | 単価 | 前年比 | 地点数 |
---|---|---|---|
2020年 | 120万円/坪 | +3.3 % | 106件 |
2019年 | 116万円/坪 | +4.5 % | 104件 |
2018年 | 111万円/坪 | +3.9 % | 102件 |
2017年 | 106万円/坪 | +2.7 % | 101件 |
2016年 | 104万円/坪 | +1.8 % | 83件 |
2015年 | 102万円/坪 | +1.2 % | 83件 |
2014年 | 101万円/坪 | +1.1 % | 80件 |
2013年 | 99.7万円/坪 | -0.1 % | 74件 |
2012年 | 100万円/坪 | -1.1 % | 70件 |
2011年 | 101万円/坪 | -1.1 % | 69件 |
2010年 | 102万円/坪 | -5.7 % | 69件 |
2009年 | 108万円/坪 | -6.6 % | 69件 |
2008年 | 115万円/坪 | +4.9 % | 67件 |
2007年 | 109万円/坪 | +9.1 % | 67件 |
2006年 | 99.2万円/坪 | +2.4 % | 65件 |
2005年 | 96.8万円/坪 | -0.8 % | 60件 |
2004年 | 97.6万円/坪 | -1.9 % | 60件 |
2003年 | 99.6万円/坪 | -3.4 % | 59件 |
2002年 | 103万円/坪 | -4.7 % | 58件 |
2001年 | 109万円/坪 | -5.6 % | 53件 |
2000年 | 115万円/坪 | -8.7 % | 52件 |
1999年 | 125万円/坪 | -8.7 % | 47件 |
1998年 | 136万円/坪 | -7.6 % | 47件 |
1997年 | 147万円/坪 | -4.3 % | 47件 |
1996年 | 154万円/坪 | -5.2 % | 45件 |
1995年 | 162万円/坪 | -3.6 % | 44件 |
1994年 | 168万円/坪 | -15.2 % | 40件 |
1993年 | 195万円/坪 | -28.1 % | 34件 |
1992年 | 250万円/坪 | -11.2 % | 34件 |
1991年 | 277万円/坪 | +2.5 % | 33件 |
1990年 | 272万円/坪 | +3.5 % | 25件 |
1989年 | 245万円/坪 | +2.6 % | 21件 |
1988年 | 242万円/坪 | +38.4 % | 19件 |
1987年 | 149万円/坪 | +38.5 % | 19件 |
1986年 | 92.3万円/坪 | +5.0 % | 18件 |
1985年 | 87.6万円/坪 | +1.8 % | 18件 |
1984年 | 86.8万円/坪 | +2.8 % | 17件 |
商業地 | 単価 | 前年比 | 地点数 |
---|---|---|---|
2020年 | 231万円/坪 | +4.2 % | 34件 |
2019年 | 221万円/坪 | +7.1 % | 31件 |
2018年 | 209万円/坪 | +5.3 % | 30件 |
2017年 | 197万円/坪 | +3.7 % | 29件 |
2016年 | 190万円/坪 | +2.4 % | 29件 |
2015年 | 186万円/坪 | +1.8 % | 29件 |
2014年 | 183万円/坪 | +2.0 % | 27件 |
2013年 | 179万円/坪 | -0.1 % | 27件 |
2012年 | 192万円/坪 | -2.0 % | 22件 |
2011年 | 208万円/坪 | -1.9 % | 19件 |
2010年 | 217万円/坪 | -7.9 % | 18件 |
2009年 | 235万円/坪 | -8.0 % | 18件 |
2008年 | 253万円/坪 | +10.0 % | 18件 |
2007年 | 228万円/坪 | +13.8 % | 18件 |
2006年 | 197万円/坪 | +5.6 % | 18件 |
2005年 | 186万円/坪 | -0.2 % | 18件 |
2004年 | 186万円/坪 | -2.3 % | 18件 |
2003年 | 190万円/坪 | -4.1 % | 18件 |
2002年 | 198万円/坪 | -5.6 % | 18件 |
2001年 | 209万円/坪 | -9.5 % | 18件 |
2000年 | 229万円/坪 | -12.9 % | 18件 |
1999年 | 259万円/坪 | -15.4 % | 18件 |
1998年 | 307万円/坪 | -16.1 % | 17件 |
1997年 | 356万円/坪 | -17.9 % | 17件 |
1996年 | 420万円/坪 | -25.2 % | 17件 |
1995年 | 543万円/坪 | -27.0 % | 16件 |
1994年 | 696万円/坪 | -28.9 % | 14件 |
1993年 | 1,060万円/坪 | -27.2 % | 10件 |
1992年 | 1,217万円/坪 | -5.4 % | 7件 |
1991年 | 1,418万円/坪 | +0.7 % | 6件 |
1990年 | 1,408万円/坪 | +2.6 % | 6件 |
1989年 | 1,372万円/坪 | +0.0 % | 6件 |
1988年 | 1,372万円/坪 | +32.2 % | 6件 |
1987年 | 678万円/坪 | +50.9 % | 4件 |
1986年 | 250万円/坪 | +6.5 % | 3件 |
1985年 | 233万円/坪 | +4.2 % | 3件 |
1984年 | 260万円/坪 | +3.3 % | 2件 |
工業地 | 単価 | 前年比 | 地点数 |
---|---|---|---|
2020年 | 104万円/坪 | +3.8 % | 4件 |
2019年 | 99.8万円/坪 | +3.8 % | 4件 |
2018年 | 96.0万円/坪 | +2.8 % | 4件 |
2017年 | 93.3万円/坪 | +2.1 % | 4件 |
2016年 | 91.3万円/坪 | +1.2 % | 4件 |
2015年 | 90.2万円/坪 | +0.7 % | 4件 |
2014年 | 92.2万円/坪 | +0.7 % | 3件 |
2013年 | 91.7万円/坪 | -0.4 % | 2件 |
2012年 | 92.1万円/坪 | -1.3 % | 2件 |
2011年 | 93.2万円/坪 | -2.0 % | 2件 |
2010年 | 95.0万円/坪 | -6.6 % | 2件 |
2009年 | 101万円/坪 | -5.4 % | 2件 |
2008年 | 107万円/坪 | +7.0 % | 2件 |
2007年 | 99.3万円/坪 | +8.2 % | 2件 |
2006年 | 91.2万円/坪 | +0.2 % | 2件 |
2005年 | 91.1万円/坪 | -1.3 % | 2件 |
2004年 | 92.2万円/坪 | -2.7 % | 2件 |
2003年 | 94.7万円/坪 | -3.5 % | 2件 |
2002年 | 98.0万円/坪 | -4.4 % | 2件 |
2001年 | 102万円/坪 | -8.9 % | 2件 |
2000年 | 111万円/坪 | -9.8 % | 2件 |
1999年 | 122万円/坪 | -12.4 % | 2件 |
1998年 | 138万円/坪 | -5.9 % | 2件 |
1997年 | 146万円/坪 | -3.3 % | 2件 |
1996年 | 150万円/坪 | -6.6 % | 2件 |
1995年 | 160万円/坪 | -3.7 % | 2件 |
1994年 | 166万円/坪 | -18.3 % | 2件 |
1993年 | 208万円/坪 | -28.6 % | 1件 |
1992年 | 268万円/坪 | -11.1 % | 1件 |
1991年 | 298万円/坪 | +3.3 % | 1件 |
1990年 | 288万円/坪 | +8.0 % | 1件 |
1989年 | 264万円/坪 | +0.0 % | 1件 |
(※価格情報は「用途」ごとに算定しています)
1 . 一般住宅、アパート等が建ち並ぶ住宅地域 (地価調査) 北小岩6−40−11 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:161㎡、利用状況:住宅、建物構造:RC2、供給施設:水道,ガス,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:東、前面道路の幅員:60m、最寄駅:京成小岩駅、駅距離:530m(徒歩6.6分)、建ぺい率;60%、容積率:150% | 106 万円/坪 32.2 万円/㎡ | +0.0 % | |
| |||
2 . 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 (地価調査) 東小岩4−13−4 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:131㎡、利用状況:住宅、建物構造:LS2、供給施設:水道,ガス,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:北西、前面道路の幅員:78m、最寄駅:小岩駅、駅距離:850m(徒歩10.6分)、建ぺい率;60%、容積率:200% | 115 万円/坪 34.9 万円/㎡ | +0.0 % | |
| |||
3 . 一般住宅の中にアパート等も見られる住宅地域 (地価調査) 南小岩6−22−15 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:99㎡、利用状況:住宅、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:南、前面道路の幅員:54m、最寄駅:小岩駅、駅距離:660m(徒歩8.2分)、建ぺい率;60%、容積率:300% | 137 万円/坪 41.5 万円/㎡ | +1.2 % | |
| |||
4 . 小規模一般住宅等が多く見られる住宅地域 (地価調査) 平井1−13−13 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:105㎡、利用状況:住宅、建物構造:LS2、供給施設:水道,ガス,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:北東、前面道路の幅員:36m、最寄駅:平井駅、駅距離:850m(徒歩10.6分)、建ぺい率;60%、容積率:300% | 109 万円/坪 32.9 万円/㎡ | +1.2 % | |
| |||
5 . 一般住宅、アパート等が建ち並ぶ住宅地域 (地価調査) 宇喜田町1426番4 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:148㎡、利用状況:住宅、建物構造:LS2、供給施設:水道,ガス,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:南西、前面道路の幅員:85m、最寄駅:船堀駅、駅距離:1,000m(徒歩12.5分)、建ぺい率;60%、容積率:150% | 119 万円/坪 36.1 万円/㎡ | +2.2 % | |
| |||
6 . 一般住宅、アパート等が建ち並ぶ住宅地域 (地価調査) 春江町五丁目5番47 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:97㎡、利用状況:住宅、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:南、前面道路の幅員:50m、最寄駅:一之江駅、駅距離:980m(徒歩12.2分)、建ぺい率;60%、容積率:200% | 102 万円/坪 31.0 万円/㎡ | +1.3 % | |
| |||
7 . 一般住宅の中にアパート等が見られる住宅地域 (地価調査) 松本1−27−8 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:70㎡、利用状況:住宅、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:東、前面道路の幅員:55m、最寄駅:新小岩駅、駅距離:1,700m(徒歩21.2分)、建ぺい率;60%、容積率:150% | 96.2 万円/坪 29.1 万円/㎡ | +1.0 % | |
| |||
8 . 一般住宅のほかにアパート等が見られる住宅地域 (地価調査) 大杉2−4−4 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:132㎡、利用状況:住宅、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:西、前面道路の幅員:65m、最寄駅:一之江駅、駅距離:2,400m(徒歩30.0分)、建ぺい率;60%、容積率:150% | 91.6 万円/坪 27.7 万円/㎡ | +0.4 % | |
| |||
9 . 中低層共同住宅が多い利便性のよい住宅地域 (地価調査) 西葛西3−5−15 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:89㎡、利用状況:住宅,その他、利用状況詳細:共同住宅、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:南西、前面道路の幅員:60m、最寄駅:西葛西駅、駅距離:400m(徒歩5.0分)、建ぺい率;60%、容積率:300% | 174 万円/坪 52.5 万円/㎡ | +2.9 % | |
| |||
10 . 住宅、共同住宅、事業所等が混在する住宅地域 (地価調査) 松島1−23−8 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:148㎡、利用状況:住宅,その他、利用状況詳細:共同住宅、建物構造:LS2、供給施設:水道,ガス,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:北、前面道路の幅員:140m、最寄駅:新小岩駅、駅距離:1,600m(徒歩20.0分)、建ぺい率;60%、容積率:300% | 115 万円/坪 34.8 万円/㎡ | +0.9 % | |
| |||
11 . 一般住宅、共同住宅に事業所も見られる住宅地域 (地価調査) 平井3−16−21 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:191㎡、利用状況:住宅、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,ガス,下水、形状:台形、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:南東、前面道路の幅員:70m、最寄駅:平井駅、駅距離:400m(徒歩5.0分)、建ぺい率;60%、容積率:300% | 133 万円/坪 40.3 万円/㎡ | +1.2 % | |
| |||
12 . 一般住宅等が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 (地価調査) 瑞江4−35−8 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:89㎡、利用状況:住宅、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:3階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:北東、前面道路の幅員:60m、側道区分:側道、側道方位:南東、最寄駅:瑞江駅、駅距離:410m(徒歩5.1分)、建ぺい率;60%、容積率:300% | 139 万円/坪 42.0 万円/㎡ | +1.7 % | |
| |||
13 . 一般住宅、店舗、作業所等が混在する住宅地域 (地価調査) 新堀2−14−5 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:119㎡、利用状況:住宅、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:3階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:北、前面道路の幅員:80m、最寄駅:篠崎駅、駅距離:1,300m(徒歩16.2分)、建ぺい率;60%、容積率:300% | 98.2 万円/坪 29.7 万円/㎡ | +1.3 % | |
| |||
14 . 一般住宅のほかにアパート等が見られる住宅地域 (地価調査) 上一色2−17−18 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:53㎡、利用状況:住宅、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:東、前面道路の幅員:64m、最寄駅:小岩駅、駅距離:1,200m(徒歩15.0分)、建ぺい率;60%、容積率:150% | 99.2 万円/坪 30.0 万円/㎡ | +1.0 % | |
| |||
15 . 小規模一般住宅、アパート等が見られる住宅地域 (地価調査) 西瑞江三丁目24番52 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:51㎡、利用状況:住宅、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:私道、前面道路の方位:南東、前面道路の幅員:40m、最寄駅:一之江駅、駅距離:780m(徒歩9.8分)、建ぺい率;50%、容積率:100% | 101 万円/坪 30.5 万円/㎡ | +0.7 % | |
| |||
16 . 一般住宅のほかに駐車場等が見られる住宅地域 (地価調査) 江戸川一丁目42番9 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:111㎡、利用状況:住宅、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:北西、前面道路の幅員:60m、最寄駅:瑞江駅、駅距離:1,100m(徒歩13.8分)、建ぺい率;60%、容積率:200% | 98.5 万円/坪 29.8 万円/㎡ | +1.0 % | |
| |||
17 . 一般住宅、アパート等が建ち並ぶ住宅地域 (地価調査) 一之江6−14−3 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:72㎡、利用状況:住宅、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:南東、前面道路の幅員:40m、最寄駅:一之江駅、駅距離:900m(徒歩11.2分)、建ぺい率;60%、容積率:200% | 108 万円/坪 32.8 万円/㎡ | +1.5 % | |
| |||
18 . 一般住宅と農地が混在する住宅地域 (地価調査) 鹿骨1−3−11 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:165㎡、利用状況:住宅、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:東、前面道路の幅員:70m、最寄駅:篠崎駅、駅距離:1,800m(徒歩22.5分)、建ぺい率;60%、容積率:150% | 86.3 万円/坪 26.1 万円/㎡ | +0.0 % | |
| |||
19 . 低層住宅、事業所等が混在する住宅地域 (地価調査) 南篠崎町1−28−3 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:117㎡、利用状況:住宅、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:3階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:南西、前面道路の幅員:80m、最寄駅:瑞江駅、駅距離:1,200m(徒歩15.0分)、建ぺい率;60%、容積率:150% | 108 万円/坪 32.6 万円/㎡ | +1.2 % | |
| |||
20 . 低層住宅を中心に事業所等が混在する住宅地域 (地価調査) 北葛西4−20−13 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:112㎡、利用状況:住宅、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:南西、前面道路の幅員:60m、最寄駅:西葛西駅、駅距離:1,300m(徒歩16.2分)、建ぺい率;60%、容積率:300% | 139 万円/坪 42.0 万円/㎡ | +2.6 % | |
| |||
21 . 住宅、低層共同住宅等が建ち並ぶ住宅地域 (地価調査) 南葛西2−8−19 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:99㎡、利用状況:住宅、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:南、前面道路の幅員:60m、最寄駅:葛西駅、駅距離:1,200m(徒歩15.0分)、建ぺい率;60%、容積率:300% | 137 万円/坪 41.4 万円/㎡ | +2.4 % | |
| |||
22 . 一般住宅、共同住宅に工場等も見られる住宅地域 (地価調査) 平井7−31−13 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:122㎡、利用状況:住宅,作業場、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:北、前面道路の幅員:45m、最寄駅:平井駅、駅距離:1,100m(徒歩13.8分)、建ぺい率;60%、容積率:200% | 99.5 万円/坪 30.1 万円/㎡ | +1.3 % | |
| |||
23 . 小規模工場、共同住宅等が見られる混在住宅地域 (地価調査) 松江4−22−13 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:145㎡、利用状況:住宅,事務所,その他、利用状況詳細:共同住宅、建物構造:鉄骨造[S]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:4階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:南東、前面道路の幅員:73m、最寄駅:船堀駅、駅距離:1,000m(徒歩12.5分)、建ぺい率;60%、容積率:200% | 101 万円/坪 30.7 万円/㎡ | +0.0 % | |
| |||
24 . 中小規模一般住宅、共同住宅が建ち並ぶ住宅地域 (公示地価) 東小岩6−8−9 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:78㎡、利用状況:住宅、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:区道、前面道路の方位:北、前面道路の幅員:55m、最寄駅:小岩駅、駅距離:510m(徒歩6.4分)、建ぺい率;60%、容積率:300% | 126 万円/坪 38.1 万円/㎡ | +0.8 % | |
| |||
25 . 一般住宅、小規模作業所等の混在する住宅地域 (公示地価) 船堀7−5−17 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:92㎡、利用状況:住宅、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:3階、地下:0階、前面道路状況:区道、前面道路の方位:南東、前面道路の幅員:91m、最寄駅:船堀駅、駅距離:920m(徒歩11.5分)、建ぺい率;60%、容積率:150% | 125 万円/坪 37.9 万円/㎡ | +1.1 % | |
| |||
26 . 中小規模住宅、アパート等が見られる住宅地域 (公示地価) 東小松川2−13−10 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:99㎡、利用状況:住宅、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:区道、前面道路の方位:北西、前面道路の幅員:52m、最寄駅:船堀駅、駅距離:1,700m(徒歩21.2分)、建ぺい率;60%、容積率:300% | 97.5 万円/坪 29.5 万円/㎡ | +1.0 % | |
| |||
27 . 中小規模一般住宅、共同住宅が見られる住宅地域 (公示地価) 中葛西5−6−13 (江戸川区) (住宅地) 土地面積:151㎡、利用状況:住宅、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:区道、前面道路の方位:南、前面道路の幅員:60m、最寄駅:西葛西駅、駅距離:800m(徒歩10.0分)、建ぺい率;60%、容積率:300% | 166 万円/坪 50.3 万円/㎡ | +2.6 % | |
|
1 . 中低層の小売店舗等が建ち並ぶ商業地域 (地価調査) 北小岩6−12−9 (江戸川区) (商業地) 土地面積:95㎡、利用状況:住宅,店舗,その他、利用状況詳細:共同住宅、建物構造:鉄骨造[S]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:4階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:東、前面道路の幅員:80m、最寄駅:京成小岩駅、駅距離:80m(徒歩1.0分)、建ぺい率;80%、容積率:400% | 161 万円/坪 48.6 万円/㎡ | +0.2 % | |
| |||
2 . 中高層店舗ビル等が建ち並ぶ駅前商業地域 (地価調査) 瑞江2−3−15 (江戸川区) (商業地) 土地面積:238㎡、利用状況:店舗、建物構造:RC5、供給施設:水道,ガス,下水、地上:5階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:南東、前面道路の幅員:160m、最寄駅:瑞江駅、駅距離:90m(徒歩1.1分)、建ぺい率;80%、容積率:400% | 277 万円/坪 83.7 万円/㎡ | +2.0 % | |
| |||
3 . 中層店舗付事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 (地価調査) 中央1−3−4 (江戸川区) (商業地) 土地面積:233㎡、利用状況:店舗,医院,その他、利用状況詳細:診療所、建物構造:鉄骨造[S]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:5階、地下:0階、前面道路状況:国道、前面道路の方位:西、前面道路の幅員:180m、最寄駅:新小岩駅、駅距離:1,600m(徒歩20.0分)、建ぺい率;80%、容積率:400% | 142 万円/坪 43.0 万円/㎡ | +2.3 % | |
| |||
4 . 飲食店舗、小売店舗等が多い駅前通りの商業地域 (地価調査) 平井4−8−7 (江戸川区) (商業地) 土地面積:186㎡、利用状況:店舗,事務所、建物構造:鉄骨造[S]、供給施設:水道,ガス,下水、形状:不整形、地上:6階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:南西、前面道路の幅員:82m、最寄駅:平井駅、駅距離:190m(徒歩2.4分)、建ぺい率;80%、容積率:400% | 248 万円/坪 74.9 万円/㎡ | +0.0 % | |
| |||
5 . 中高層の店舗兼事務所等が建ち並ぶ商業地域 (地価調査) 西小岩1−27−16 (江戸川区) (商業地) 土地面積:221㎡、利用状況:店舗、建物構造:鉄骨造[S]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:5階、地下:0階、前面道路状況:都道府県道、前面道路の方位:北西、前面道路の幅員:250m、最寄駅:小岩駅、駅距離:400m(徒歩5.0分)、建ぺい率;80%、容積率:600% | 247 万円/坪 74.6 万円/㎡ | +1.1 % | |
| |||
6 . 店舗併用住宅、共同住宅等が多い路線商業地域 (地価調査) 篠崎町4−13−18 (江戸川区) (商業地) 土地面積:76㎡、利用状況:住宅,店舗、建物構造:木造[W]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:2階、地下:0階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:南東、前面道路の幅員:110m、最寄駅:篠崎駅、駅距離:1,300m(徒歩16.2分)、建ぺい率;80%、容積率:300% | 109 万円/坪 33.0 万円/㎡ | +0.6 % | |
| |||
7 . 中高層ビル、小売店舗が建ち並ぶ駅前商業地域 (地価調査) 中葛西3−37−4 (江戸川区) (商業地) 土地面積:323㎡、利用状況:事務所、建物構造:鉄骨造[S]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:9階、地下:1階、前面道路状況:市区町村道、前面道路の方位:西、前面道路の幅員:70m、最寄駅:葛西駅、駅距離:100m(徒歩1.2分)、建ぺい率;80%、容積率:500% | 292 万円/坪 88.2 万円/㎡ | +1.0 % | |
| |||
8 . 店舗、店舗付共同住宅等が建ち並ぶ路線商業地域 (地価調査) 北葛西4−25−22 (江戸川区) (商業地) 土地面積:1,115㎡、利用状況:店舗,作業場,その他、利用状況詳細:車庫、建物構造:鉄骨造[S]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:3階、地下:0階、前面道路状況:都道府県道、前面道路の方位:南、前面道路の幅員:250m、最寄駅:西葛西駅、駅距離:960m(徒歩12.0分)、建ぺい率;80%、容積率:400% | 178 万円/坪 53.8 万円/㎡ | +1.1 % | |
| |||
9 . 沿道型店舗、共同住宅等が建ち並ぶ路線商業地域 (地価調査) 新堀1−42−1 (江戸川区) (商業地) 土地面積:222㎡、利用状況:住宅,店舗,その他、利用状況詳細:共同住宅、建物構造:RC6、供給施設:水道,ガス,下水、地上:6階、地下:0階、前面道路状況:国道、前面道路の方位:南、前面道路の幅員:250m、側道区分:側道、側道方位:西、最寄駅:篠崎駅、駅距離:1,400m(徒歩17.5分)、建ぺい率;60%、容積率:400% | 105 万円/坪 31.7 万円/㎡ | +0.6 % | |
| |||
10 . 中高層ビルが建ち並ぶ駅前広場に面した商業地域 (公示地価) 西葛西6−15−2 (江戸川区) (商業地) 土地面積:118㎡、利用状況:店舗,事務所,医院,その他、利用状況詳細:診療所、建物構造:RC6F1B、供給施設:水道,ガス,下水、地上:6階、地下:1階、前面道路状況:区道、前面道路の方位:西、前面道路の幅員:0m、前面道路の駅前状況:駅前広場、交通施設との近接状況:駅前広場接面、最寄駅:西葛西駅、駅距離:0m(徒歩0分)、建ぺい率;80%、容積率:500% | 542 万円/坪 164 万円/㎡ | +2.4 % | |
| |||
11 . 小売店舗が建ち並ぶ駅前通りの商業地域 (公示地価) 南小岩7−17−1 (江戸川区) (商業地) 土地面積:76㎡、利用状況:住宅,店舗、建物構造:鉄骨造[S]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:3階、地下:0階、前面道路状況:区道、前面道路の方位:西、前面道路の幅員:150m、最寄駅:小岩駅、駅距離:370m(徒歩4.6分)、建ぺい率;80%、容積率:400% | 220 万円/坪 66.5 万円/㎡ | +1.1 % | |
| |||
12 . 小規模の店舗併用住宅等が建ち並ぶ近隣商業地域 (公示地価) 中央2−15−12 (江戸川区) (商業地) 土地面積:69㎡、利用状況:住宅,店舗,その他、利用状況詳細:共同住宅、建物構造:鉄骨造[S]、供給施設:水道,ガス,下水、地上:3階、地下:0階、前面道路状況:区道、前面道路の方位:東、前面道路の幅員:109m、最寄駅:新小岩駅、駅距離:2,200m(徒歩27.5分)、建ぺい率;80%、容積率:300% | 116 万円/坪 35.0 万円/㎡ | +1.1 % | |
|
土地の価値をあらわす「価格指標」は、以下の4種類に整理することができます。
『土地価格.net』が提供する『地価』は、以下の「公示地価」および「都道府県地価調査」データ(以下、参照)に基づき計算しています。 『路線価』および『固定資産税評価額』は、それぞれ「公示地価』の『8割』および『7割』として計算しています。
地価公示 | 都道府県地価調査 | |
---|---|---|
実施主体 | 国土交通省 土地鑑定委員会 | 各都道府県 知事 |
調査方法 | 不動産鑑定士2名による鑑定評価 | 不動産鑑定士1名による鑑定評価 |
価格の性格 | 1月1日時点の正常な価格(売手にも買手にもかたよらない客観的な価格) | 7月1日時点の正常な価格(売手にも買手にもかたよらない客観的な価格) |
価格の内容 | 標準地(更地)1㎡当たりの価格 | 標準地(更地)1㎡当たりの価格 |
公表内容 | 所在、価格、地積、土地利用状況、駅への接近状況等 | 所在、価格、地積、土地利用状況、駅への接近状況等 |
公表時期 | 3月 | 9月 |
調査地点 | 全国約2.6万地点 | 全国約2.3万地点 |